飼い主がしなくてはならない猫のお手入れの一つ、爪切り。
放っておくと
- カーテンやソファなどに引っかかって爪が折れる
- 飼い主や同居猫が引っかかれて怪我をする。
- 老猫など、爪とぎをしなくなった猫は巻き爪になってしまうことも…
大切な爪切りですが、おとなしく爪切りさせてくれる猫ばかりではありません。
手を触られるのが嫌いな猫は多く、爪切りのたびに大暴れされることもしばしば…
我が家のアビシニアンは、爪切りを見ただけで逃げて行くほど爪切りが嫌いです…泣
そこでいい方法を徹底的に調べてきました!
猫の爪切りがとっても楽になるテクニックを紹介するので、是非試してみてください♪
スポンサーリンク
嫌がる猫でも大丈夫!!爪切りテクニック6選!
一般的な爪切りテクニックや、私が実際に活用しているテクニックを6つ紹介します。
1.猫をタオルで包んで切る
動物病院で注射をするときなど、猫の頭にタオルを被せているところを見たことはありませんか?
頭をタオルで覆って視界を遮断すると、安心してあまり暴れなくなるみたいです。
これを活用し、少しでも猫に落ち着いてもらってから爪を切ってみてください。
2.首根っこを掴みながら切る
猫は首根っこを掴まれるとおとなしくなります。母猫に首根っこを咥えられておとなしく運ばれる子猫と同じですね。
それを利用して、首根っこを掴みながら爪切りしてみてください。
動画の猫ちゃん、にゃーにゃー言ってますが、暴れることなく何とか切れてますね。
かなり嫌そうな顔はしてますけど…笑
3.おやつをあげながら切る
大好きなおやつを食べているときは結構無防備になりがちです。
おやつに気を取られている隙にサッと切ってください。
おやつをあげることで、猫にとって爪切りの時間が嫌な時間ではなくなるかもしれません。
そうなれば一石二鳥ですね。
4.二人がかりで切る
私がよくやるのはこの方法。
一人で猫を抑えながら爪を切るのは難しいですよね。
暴れん坊の猫ならなおさらです。
そこで、一人が抱っこしたり抑えたりして、もう一人がさっと切ります。
首根っこを掴みながら切る動画でも、二人がかりで切ってますね。
5.猫が寝ているすきに切る
猫が熟睡しているときなら、少しくらい手を触っても起きません。
ただ、猫の睡眠の大部分は浅い睡眠。熟睡していると思っても、実は浅い睡眠で、すぐ起きちゃうこともしばしばです…泣
起こさないようにそーっと切ってあげてくださいね。
途中で気づかれちゃってますが、これなら猫が知らない間に切れていいですよね。
6.猫をネットに入れて切る
なんと、猫を洗濯ネットに入れちゃうんです。
ネットなら爪を切れますし、猫の動きを封じることができるので、暴れん坊の猫ちゃんでも大丈夫そうです。
この方法は、他のどの方法でもダメだったときの最終手段って感じですかね…
結構暴れてますが、なんとか切れてますね。
逃げられないので、動きを抑えるのは楽そうです。
これら6つのテクニックを、猫ちゃんの性格に合わせて組み合わせたりして、実践してみてください。
きっとやりやすい方法が見つかると思いますよ♪
スポンサーリンク
爪切りの心構え!どんなことに気を付けるべき?
爪切りのテクニックを紹介しましたが、爪切りをするときに気をつけてほしい心構えが3つあります。
1.焦らず、余裕を持って切る
すべての爪を切ろうとせず、指1本でも2本でも切れたらいいかな、くらいの気持ちで爪切りに臨んでください。
無理にすべての爪を切ろうとすると猫のストレスに繋がりますし、焦りから深く切ってしまい、爪から出血してしまうこともあります。
また、飼い主さんの焦りや不安は意外と猫に伝わってしまうので、猫も不安になってしまうんです。
ちょっとずつでいいので、焦らず余裕を持ってくださいね。
2.猫が嫌がったり、暴れたりしたらやめる
猫が嫌がったり暴れたりしたら、猫が落ち着くまで爪切りを中断してください。
猫のストレスになったり、飼い主さんの怪我に繋がることもあるからです。また、爪切りが嫌なことだと覚えてしまったり、飼い主さんとの信頼関係が崩れてしまうこともあるでしょう。
無理に切ろうとせず、猫が落ち着いてからまたチャレンジしてくださいね。
3.猫の手をぎゅっと握らない
手を強く握られることが嫌いな猫は多いので、強く握ると抵抗されて、返って爪切りがはかどりませんし、猫のストレスになります。
できるだけ優しく、猫が嫌がらない程度に爪を出して、切ってあげてください。
我が家では、猫の肉球をこちょこちょして猫が指を開いたすきにさっと切ったりします笑
どうにか手を触らずに切れたらいいんですけどね~、爪が収納されちゃってるので難しいですよね。
テクニックだけでなく、心構えも大切になってくるので是非実践してみてくださいね。
ストレスの少ない爪切りを♪目指せ爪切りマスター!!
爪切りが嫌いな猫の爪を切るのはかなり大変ですが、放っておくと猫や飼い主さんの怪我に繋がることもあります。
そんなことにならないように、この記事では以下のようなテクニック、心構えを紹介しました。
<テクニック>
- 猫をタオルで包んで切る
- 首根っこを掴みながら切る
- おやつをあげながら切る
- 二人がかりで切る
- 猫が寝ているすきに切る
- 猫をネットに入れて切る
<心構え>
- 焦らず、余裕を持って切る
- 猫が嫌がったり、暴れたりしたらやめる
- 猫の手をぎゅっと握らない
これらのことを駆使すれば、絶対爪切りが楽になりますよ♪
爪切りマスター目指して頑張りましょう!!
スポンサーリンク